アップアップ
どうも
ヒデヤンです!
来週はレコーディング後半戦。
がんばります!
楽器の話なんて…って久々
今年梅雨頃からアップライトベースという楽器に取り組み始めて
今回、本格的にレコーディングに使ってみました。
1曲2曲ではなく、今回はほぼアップライトでレコーディングしてます!
現在利用しているSLB200 ホント、実際それっぽい音するからすごいなと感心。
正直レックで使ってみてビックリ!
アップライト欲しい人には値段もお手頃やしお勧めなんじゃないかなと思います。
ヤマハ サイレントベース SLB-200 |
やはり将来的には,本物も欲しかったりはしますが、値段がとんでもないことになるので
難しいところ…
弓もやりたかったりはしますが値段との兼ね合い(笑)
いざライブで使うというのも、マイクの立て方やハウリングなどなども考慮
すると非常に難しいだろうし、なによりも移動をどうするのか考えないといけない
車購入か…
最近になって、一つ気になってる事というよりはプレイスタイル的なもので
エレベとアップライトがあまりにも違いすぎて現状のままだとピッキングが
きついかなと頭打ちし始めてます。
エレベの演奏方法が若干変わっている為、たぶん普通のエレキ演奏者よりも
非常にこの問題がシビアに直結してきます。
問題が山積みな訳です!
これクリアできたらまた一つ音楽が楽しめるような気がするので日々精進。
というわけで今日はシカキムな訳で
マンボカフェへと向かいます!
この記事へのコメントはありません。