カルメラツアーにメリリーなどなど近況報告
忙しいのはいい事だお疲れさまです。
11月に入り急激に小忙しくさせて頂いております。
さて、カルメラ×THEMANのツアーも後半戦へ向かおうとしております。
車内の図
カルメラツアーの裏で10月末から久方ぶりに現場と呼ばれる。
演奏のお仕事に関わらせて頂いております。
NEWSの枠には書かせて頂いておりましたがブログとして書き記すのにちょっと
時間がかかるかもってことで先延ばしにしておりましたが無事東京公演も最終日を今日迎えられるということでブログにしておこうと思います。
大阪から出て来て半年すぎた頃くらいですがこういう大きなお仕事に関わらせて頂いてスティーブンソンドハイムの楽曲を自分が演奏すると思いませんでしたウエスト・サイド物語やスウィーニー・トッドなどなど
さすがに僕でも知ってました。
もの凄く光栄で、演奏者冥利につきます。
リハーサル現場は写真を撮っていないので残ってませんが(笑)
舞台での写真はちょこっと撮ったよ!
銀河劇場ステージから見た絵 劇場の写真
僕のピット
プレベにコントラバス
アルコも必要なのです
パート譜面
一番多いもので5枚 ベーシストで演奏が止めれないので横繋がりに製本しなおしました。
僕自身は東京公演が終わっちゃったので残念ですが
先日打ち上げも終わり。
ほっと一息。
次回は2週間後に大阪梅田芸術劇場にて
6、7、8と公演が開始になるみたいです。
僕自身は7日の2公演を担当させて頂きます。
お時間ある方は是非!
昨日はこれ又カルメラではありませんが現在カルメラもツアーでお世話になっている。元東京スカパラダイスオーケストラの冷牟田竜之さんのバンド THE MANにて青山CAYにてベースでお手伝いさせて頂きました。
事前にスタジオとかも無かったのでそのまま現場入り
この日もプレベだぜ〜
アギュラーのセットが非常に演奏しやすく最高でした!
演奏が終わりすぐさまカルメラのライブの為新代田フィーバーへ
Cubutone良かったな〜
ミナミちゃんの歌素敵でした!
にしても最近メイン機の調子があまり良くないのです
調整に行きたいのですがなかなか出せる機会も無く非常に困ってるんですよね〜
革のストラップに変えたいと近年いつもコレ狙ってるんですが
楽天にて安くで出るタイミングが無くて早く安くならないかな〜
うううううかっちょいい!
サンタサン宜しくお願いします(笑)
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。