新サイト納品致しました。(作曲家 : Kaz Kuwamuraさん)
作曲家 Kaz Kuwamuraさんのサイトを制作致しました。
Kaz Kuwamura
Profile
ゴスペルミュージックをルーツに持ち、斬新、大胆、繊細さを伴うメロディーセンスで幅広いアーティストに楽曲提供するシンガー・ソングライター。高校教員時代に培った経験も活かしたアーティスト・スタッフと<共に>Teammateとしてパートナーシップを持って新しい角度から魅力を最大限に輝かせるProduce、提案を信条にしている。大学時代よりバンド活動を開始。中高で3年間英語教員を経た後、偏差値原理主義的な教育に疑問を感じ受験科目と離れて教育に関わりたいと思い同志社大学大学院神学研究科に進学。卒業後、英語、聖書の非常勤講師として再び中高・大学で非常勤講師として勤めるが、そのあと転機を通して再び音楽の道へ。
2013年関西から東京へ移住。世界のど自慢ザ ワールドで3回の優勝を誇るニコラスエドワーズや、有名声優, 岩田光央のライブにバックコーラスとして参加。 NHK WORLDの音楽番組 「J-MELO」Breakthrough Artist showcaseにおいて,アーティストKaz Kuwamuraとしての楽曲「Love is everything」が視聴者投票によりJ-MELO AWARDを受賞。
2018年以降、音楽作家として本格的に活動を開始。様々なアーティストの楽曲制作、Vocal Produceに携わる。日テレ系ドラマ「極主夫道」主題歌「CITRUS」(Da-iCE)作曲で2021年度 日本レコード大賞を受賞。ストリーミング総再生回数は4億回を突破し今なおロングヒットとなっている。
またLondon, Stockholm, Copenhagen, Barcelona, 台北といった海外のSongwriting Camp、Writing Sessionを数多く経験し積極的に海外作家とJ-POP/K-POP Marketに向けた楽曲制作を行なっている。
デザインに関してはポートフォリオと基盤とし制作作品を一挙にみれるようなデザインで制作いたしました。
Webサイトにメールフォームを取り付けた際に、非常に多くなるスパムメール。重要なメールが埋もれてしまい、実務に影響がおきることが考えられるので、そちらの対策も施させて頂きました。
サイトURL
https://kazkuwamura.com/
-
メディア情報 / HIDEYAN ベースマガジン2月号に掲載されております。
-
ADAM at SECRET 7 LINE presents THICK FESTIVAL 2025 /東京 川崎 CLUB CiTTA’
-
ADAM at 2024年歳末総決算GIG /札幌:cube garden
-
ADAM at Live Tour2024-25 「アダムの創造」/宮城・仙台RIPPLE
-
SEKIYA’s SOUND COLOR feat. TYH BASS TRIO “The Bass Day Special Live” with special guests Ju-ken & 小野裕基(wacci)
-
ADAM at「とよフェス2024」 豊橋公園広場特設ステージ
-
東京お台場『TOKYO IDOL FESTIVAL 2024 supported by にしたんクリニック』「IDOL SUMMER JAMBOREE ACOUSTIC & LIVE BAND SESSION」
-
東京 府中 けやき並木通り『FUCHU BEER GARDEN』
-
海老名市めぐみ町 MUSIC FES 2024
-
やついフェス スペシャル歌合戦